
よつ葉でまた、新しい家族の成長がはじまりました…

よつ葉です🍀
お芋掘りしましたーー!!
初めての芋掘りでどうなるか不安でしたが
思ってた以上にちゃんと育ってて安心🥹
子どもたちが楽しそうに芋掘りしてるのを見れて良かったです🤗🍀
皆さんご参加いただきありがとうございました😊

よつ葉です🍀
やっと秋らしくなってきましたね😁✨
そんな秋のイベントといえば…
芋掘り‼︎🍠
よつ葉裏の小さな畑で田嶋さんが家庭菜園をしているのをご存知かと☝️
そこで芋掘りします🙌💕

発達段階がわかれば、
育児が楽になる
楽しくなる❗️
そんなママが増えますように、、、
誰も教えてくれない大事なこと❗️
1人で悩まず、
ご相談ください😄
八幡西区と小倉南区で開催します🎵

よつ葉です🍀
令和6年10月1日から、
産後ケアの利用料が半額となります!!
宿泊型 6000円→3000円
通所型 2000円→1000円
通所型(短時間)1000円→500円
居宅訪問型 2000円→1000円
です😳💡
4月〜9月にご利用された分は償還払いの対象となるそうです✨
個別通知もしくは北九州市のホームぺージでお知らせでご確認ください🙏
ご予約お待ちしてます🥰🍀

よつ葉です🍀
今日はベビーマッサージのイベントを行いました🙌✨
ママとの触れ合いが楽しいのか、赤ちゃんたちはご機嫌さん🥰💖
みんなのニコニコ笑顔見れて癒されました~🥺🙏
またぜひ、ご参加くださいね😍✨

よつ葉です🍀
毎日暑い日が続きますね🎐
皆さま体調は崩されていませんか?😳
前回好評だったベビーマッサージを今月も企画いたします🙌
日時 8月23日(金)10:30〜11:30
料金 1200円(オイル代込)
持ち物 バスタオル1枚
ご希望の方はよつ葉📳0936166884まで🍀

よつ葉です🍀
夏の冷え対策に!
シルク腹巻きとレッグウォーマーのご案内です💡
毎日暑い日が続いてエアコン必須…
でも特に妊婦さんには冷えは大敵!!
っていうことでオススメの冷え対策グッズです😁✨
ご希望の方はよつ葉まで🥰💖

よつ葉です🍀
1歳を迎える前に最後の産後ケアで来てくださいました🥰
もう1年たつのか〜早いな!
定期的に顔見せに来てくれてたけど、
最初はちょっと泣くのよね🤣
でもよつ葉のにおいやほっこり雰囲気は身体が覚えてくれてるようで😳💡
たくさんお話して、私たちもチャージ!
また遊びに来てね!
誕生日おめでとう!!


田嶋ばーばが趣味で始めた、畑🥒🍆
一昨日は小さかったのにー!
とホクホクしながら収穫していました🤤
これを床漬けにして、ご飯のとき出そうかー!
秋には芋収穫でこどもたち呼ぼうかー!
とアグレッシブ😂⚡
👩重松『なにがあっても生き残れるタイプね😍』

よつ葉スタッフによるベビーマッサージのイベントを開催します🙌✨
重松さんが担当予定です👍
(歌いながら行うベビーマッサージなのですが、田嶋さんと本村は歌うのが苦手なので、サポートに徹します!こういうところ親子😂)
今までは個別で行っていましたが、
ママたちの交流もできるように🥰🍀
マッサージってどんな感じでやればいいのかな?
と思われている方ぜひ💡
子育ての意見交換
日頃のおしゃべり不足解消
助産院ってどんなところ?
などなど、気軽にお越しください✨
ご予約はよつ葉まで🍀
日時 7月4日(木)10:30〜11:30
料金 1200円(オイル代込)
持ち物 バスタオル1枚

退院時の一コマ。
重松「旦那さんと私が向き合ってるから、ここが夫婦って勘違いされちゃうねぇ、いけんねぇ🥺🙏(真面目)」
田嶋「だーれもそんなこと思わんけ大丈夫!」
っていうやり取りに爆笑した退院写真でした📸

いい天気☀
家族みなさん素敵な笑顔で帰られました👨👩👧👧
賑やかな日々になるんだろうな〜🥰🍀

お姉ちゃんはいろんなことに興味津々🥰
中指だよ🙌
爪だよ🙄
のやり取りに大笑い😂✨

よつ葉です🍀
2023年6月に出産されました👶
初めてよつ葉に来院された時から
夫婦、そしてスタッフとも、チームとなって妊娠出産を乗り越えたい!
という思いがありましたね🥺✨
それからは毎回健診が楽しくて楽しくて😘
大雨の中、フライングお産入院したのも今となったらいい思い出😂🙌
お産も夫婦&スタッフで力あわせて頑張りました✊🍀
幸せいっぱい💖
産後も夫婦でしっかり成長!
(パパにもみっちり育児指導✊⚡)
退院のときに、
- 👨もうバッチリです、任せてくださいよ!
と自信に溢れてて眩しかった‥✨
いつも楽しそうに育児してて、夫婦仲良くて、本当にすてき!
また連絡ください!

よつ葉です🍀
退院時に記念の集合写真をいつも撮ります📸
その時の一コマ💡
お姉ちゃんたちもママと赤ちゃんの退院が嬉しくてテンション上がってます🤣✨🙌

よつ葉です🍀
2023年6月に出産されました👶
上の子もよつ葉ベビー🥰💖
またお会いできて嬉しい限りでした🙏🍀
前回同様とても順調な妊娠〜出産で、田嶋さんからは、
言うことなし!はなまる100点満点!
との太鼓判でした😂🙌✨
心身ともに大きな変化があるこの期間を
大きなトラブルなく過ごせたのはママの努力と家族のサポートがあったからでしょう🍀
これからも家族みんなで楽しい毎日を🥰💖

よつ葉です🍀
2023年6月に出産されました👶
いつもポジティブ!私だったらこうしたい!
という気持ちに溢れてるママ🥺✨
上の子たちの出産のときやコロナ禍で少しずつ変わっていった生活環境など色々お話しましたね💡
なるほど〜私もやってみよう!
って心動かされることもありました😳💡
ママのパワーがとにかく、すごい&すてき!
お産のときも
とても我慢強く、絶対によつ葉で産みたい!
という思いで元気な赤ちゃんを出産されました🍀
赤ちゃんを抱きしめたときのママの顔は忘れられません😢✨
家族が増えて賑やかな毎日をお過ごしだと思いますが、近くに寄られたときはぜひ会いに来てください~!

よつ葉です🍀
2023年6月に出産されました👶
健診は毎回お二人揃って👩❤👨
いつも仲良しなご夫婦🥰✨
体調いいなら寝てなくて良かったんですか?!お散歩もいいんですか?!むしろした方がいいんですか!!😳⚡
と、家のことを率先してくれてた旦那さん👍
本当にママ想いでステキ✨
(今後も継続して家事お願いします〜😂✨)
ママもいつもニコニコ、そしてしっかり私たちの話を聞いてくださり🥺🙏
産後も、
順調すぎてびっくりー!前は、何がなんだかわからないまま毎日が過ぎたのに!
と言われるくらい穏やかに過ごされてて何よりでした🥰🍀
お姉ちゃんもお世話してくれてるかな?💡
皆さんお元気に過ごされてください😁🙌✨

よつ葉です🍀
まだまだ寒い日が続きますね🤧
冷えは万病の元!
しっかり冷え対策していきましょう👍✨
そして不定期で行われる
フジモトの靴下工房さんの
プレゼントイベント🧦🎁
かわいいサクラ色のアーム&レッグウォーマー💖
今が絶対にお得🥺✨
気になる方はよつ葉まで🍀



よつ葉です🍀
2023年6月に出産されました👶
最初の印象は人見知りなのかな?
と思っていましたが、そんなことはなく😁✨
毎回楽しい健診で、色んなお話しましたね😍💖
産後も赤ちゃんが大きくなったのをみてほしい〜!
とご夫婦で何度も遊びに来てきてくださいました🥺🙏🍀
出産〜1ヶ月健診を過ぎると、お会いする機会が減るものですが、こうやって会いに来てくださるのが本当に嬉しい限りです🥰💖
家族みんなで楽しい毎日を👍✨

よつ葉です🍀
2023年5月に出産されました👶
お産の写真、ほんとーーに!いい写真!😭✨
これこそ、チーム!っていう🥰✨
笑顔いっぱい、達成感溢れるお産になったのは、
ママが妊娠中からお産に備えてた証拠🙆🍀
入院中もママパパ一緒に赤ちゃんのお世話をして、足型をとって‥と協力していたのが印象的👍
これからも育児は先が長いけど、3人のペースで歩んでいってね🥰✨

よつ葉です🍀
2023年5月に出産されました👶
身体のこと、お産のこと、家族のこと、未来のこと
たくさんお話しましたね🍀
何がママにとって良いのか、一緒に色々悩みながらも前に進んでいきました🥰🙌✨
赤ちゃんすごく大きかったのに傷もできずにお産となって、今までの頑張りが報われましたね🥺🙏
距離は遠くなったけれど、いつでも連絡ください🙆💡
こっちに戻って来られたときは、
ぜひ遊びに来てください!😘🍀

よつ葉です🍀
2023年4月に出産されました👶
お姉ちゃんを産んだ直後からケアで来院されたのがきっかけで、今回よつ葉での出産を決めてくださいました🥰✨
なので長いお付き合いです😆🙌🍀
毎回健診のときにお会いするのが楽しみで楽しみで‥
お姉ちゃんも慣れてて自由🤸すてき🤣
お産はほんとに神秘的で、赤ちゃんを抱っこしたときのママの表情は忘れられません🥺
家族みんなで赤ちゃんを迎えられて良かったです🥰✨
退院後もケアやピラティスなど頑張っててすごい!😭🙏
もうすぐ1歳!早いな〜
またすぐに会いに来てください😍💖

よつ葉です🍀
2023年4月トップバッターのお産をされました🙌✨
よつ葉初産婦さん最短記録更新!😳💡
妊娠中から色々頑張った甲斐がありましたね😆👍
パパが重松さんの息子さんの同級生だったこともあり、我が息子夫婦のように可愛がっていました😁
これも御縁です〜🙏✨
今度産後ケアで来てくださるということなので、今からお会いできるの楽しみです🥺

よつ葉です🍀
2023年3月に出産されました👶
いつもにこにこ穏やかなママさんとの健診は、
育児ってこういうことあるよね〜
えー!そんなことがあったの!
と話がいつも弾んで楽しいひとときを過ごさせてもらってました😆🙌✨
退院間際の車に乗る直前まで、
お話はとまらず🤣
ママのお父様もチャーミングな方でした😍🍀
お元気にされてるかな〜
またお会いしたいです🥺🙏💖
R4年11月26日に男の子が産まれました!なんと5人目さん!
4人目をよつ葉で産んでまだ月日は長くないので、この前まで来てたような〜という感覚でした!
上のお姉ちゃんたちが、さすが!というかんじで、健診・お産のときも下の子をサポートしながら、そして慌てず、
ママいい感じよ!と声かけしてました。毎日がお祝い膳かのように、とても楽しく過ごされていました!これからもママのサポートよろしくねー!
というと元気な返事が返ってきてとても嬉しく思いました!毎日がお祝い膳かのように、とても楽しく過ごされていました。
家族みんなで楽しい日々を過ごして下さい!
R4年11月18日に男の子が産まれました!
ご実家が遠いとのことで、お産入院+産後ケア入院でお泊りされてました
お姉ちゃんは人見知りもせず、田嶋さんを見かけると、
おばちゃ〜〜ん!!
と駆け寄る姿がかわいくてかわいくて🥺✨
パパもママのお産入院中、娘とマンツーマンで過ごし、さらに頼れるパパになったと!😘
こうやって家族としても成長していくんですね🥰🍀
ママはお灸にどハマリして、業務用を購入されていました(笑)
育児はまだまだ続きますが、自分の身体ともしっかり向き合いつつ、マイペースで頑張ってくださいね👏✨
R4年11月12日に女の子が産まれました!
久しぶりの出産!ということで最初は緊張していたママさん😗
家族みんながタイミング良く立ち会えれたらいいな〜
という希望通り!に、家族揃っているときに陣痛開始!
でも、あれ…ママ意外と余裕ある?
という感じで、お姉ちゃんお兄ちゃんも最初は自由に過ごしていました😂⚡
ママがアクティブに動き続けたのでいい陣痛が🥺🙏✨
みんなで後押しするように手を繋いでスクワットしました✊🔥(笑)
赤ちゃんが産まれてくるところをダイレクトに見たお姉ちゃんたち✨
素敵な経験になったのでは?👏✨
赤ちゃんが産まれてくるところをダイレクトに見たお姉ちゃんたち✨
みんなで赤ちゃん成長を見守ってね😆💖
ご出産おめでとうございました🙇🍀
R4年11月11日に男の子が産まれました!
お姉ちゃんもよつ葉ベビーなので、長いお付き合いのご家族です👨👩👧👦💖
初めてのお産は時間かかったのに、今回はよつ葉きてあっという間!
ヨガもしたし、家でお灸もテルミーもしたし…で準備バッチリでした🙆💡
産後ケアの宿泊を利用し、しっかり回復した状態で笑顔での退院となりました🥰🍀
またちょこちょこ産後ケアできてくださいね😆💖
R4年10月23日に女の子が産まれました!
最初は、違う病院で出産予定だったママさん🍒
これじゃダメだ!と色々調べ、よつ葉の産前ケアに通ってくださったのが始まりでした🥰✨
たくさんお話しして、たくさんケアするなかで、
よつ葉でお産したい!!
と強く思うようになってくださいました🥺✨
最初よつ葉に来られた時はすごく不安そうな表情でしたが、日に日に明るい素敵な笑顔を見せてくださるようになりました🥰💖💖
赤ちゃんは大きかったのに傷もできず、とっっても上手でした✨(笑)
産後も夫婦でがんばってました🙆💡
達成感に満ち溢れ(私たちスタッフも笑)、青空のもと、笑顔での退院となりました🍀
長かったような、短かったような…
R4年10月18日に男の子が産まれました!
自分らしいお産がしたい!
という強いお気持ちがあり、よつ葉に通ってくださいました🙏🍀
(前のお産の時旦那さんに、これが出産だと思わないで!!と産後すぐ言ったくらい色々辛かったそうな…😭)
前のお産のことや妊娠中の身体のことなど、たくさんお話ししましたね🥺✨
お姉ちゃんも段々よつ葉に慣れてくれて、いつも帰るときはニコニコして手を振ってくれて嬉しかったです👋💖
パパも明るくてサイコー!!🤣✨
次会えるのを楽しみに待ってます😘🍀(笑)
R4年10月10日に男の子が産まれました!
前駆陣痛が長く、
まだかな…いやこれはまだだ。
と前駆陣痛のプロになってました😂⚡
さぁ!出産!というときも、しっかり陣痛の波に乗って、とても素敵なお産でした👶💖
若いのにしっかりしてるね〜😭と何度言ったやら(私だけでも計30回言ったような)
あっという間に退院を迎えましたが、これからの育児も周りの人に支えてもらいつつ、自分たちのペースで頑張ってください🥰🍀
ふぁいとー!(笑)
R4年9月23日に女の子が産まれました!
お産に関するたくさんのお話ができて、本当に楽しかったです😆💖
ママのほんわか雰囲気が素敵でした😘🍒
またたくさん情報交換しましょう!🥺🙏✨
次お会いするの楽しみに待ってます🥰💖
R4年9月8日に女の子が産まれました!
里帰り出産でしたが、妊娠がわかってすぐの頃からご連絡くださっていました🥺✨
よつ葉での健診スタートしてから、いろんな産前ケアをしていきました〜😆🍀出産もみんなで頑張りましたね!
赤ちゃんはパパの沐浴が大好き👶♨
また健診でお会いするの楽しみ待ってます🙆🍀💖
R4年9月4日に女の子が産まれました!
最初の印象は、美人なママ〜✨
でしたが。😂
お会いするごとに、
ちょっとおっちょこちょいなのね😳
そうきたか!😳
ということあり、美人&面白いママという印象にかわりました🤣🍀
妊娠〜出産でちょこちょこお会いしてたので、退院の日が寂しかったです🥺
また産後健診&ケアでお会いしましょう😆💖💖
R4年8月28日によつ葉で赤ちゃんが産まれました!
陣痛が強くなるまで余裕ありありのママ😆なので……
みんなで人生ゲームしました🤣✨
小1のお兄ちゃんは遊び方マスターしてて、教えてくれました😂👏
初めてしたけど難しかった!(笑)
お兄ちゃんすごいなー!!
そして、徐々にお産の雰囲気になり…
お兄ちゃんお姉ちゃんたちに付き添われ、ママのことが大好きなパパのサポートを受け、ママ出産頑張りました🙆🎉💖
みんなに見守られながらの出産👶
本当におめでとうございました🙆🍀✨
R4年8月28日に女の子が産まれました!
横たわったら陣痛の間隔があくなぁ…となれば!
「動きます!」
「座ってみます!」
と、分娩経過中でもしっかり身体を動かして、とってもアクティブに過ごされていたママ👏🍀(笑)
赤ちゃんと対面したときの優しい表情がとても素敵でした🥰💖
ご夫婦の会話もすっごく面白くて!🤣
夫婦漫才を見ているかのようでした(笑)
仲良くお祝い膳も食べていただきました🎉✨
(パパは恥ずかしくて顔出しNG🙏)
赤ちゃんの名前が何になるのか楽しみにしてます👶💖
ご出産おめでとうございました🥰🍀
R4年8月14日に男の子が産まれました!
1人目のお子さんの時、産後ケアで通ってくださっていたご縁で、今回よつ葉でのお産を選んでくださいました😊
お兄ちゃんもママのそばで、しっかり応援できました🎵
ここが痛い?
こうしてみようか?
と、ママの希望をききながらケアしていきました🙋
元気な赤ちゃんを出産され、家族みんなが笑顔につつまれていました👪💓
トイレトレーニングってどうするの?
おむつ替えでイライラする…
などなど、育児の悩みは尽きませんね(◎_◎;)
子供の成長を感じながらおむつ外しをしたい方、ぜひご参加下さい(^^♪)
参加費1000円です♪
ご希望の方はよつ葉までご予約下さい(^^)/
お産のお話会を開催します(*^^*)
お産に対して漠然とした不安、気になること…
4児のママさんとお産のお話することで心と身体の準備をしてみませんか?(^^♪)
参加費500円です(*^^*)
ご希望の方はよつ葉までご予約下さい♪
R4年7月22日に男の子が産まれました!
妊娠中期で転院してこられました(^^♪)
初めはご夫婦でドキドキ(*_*;)…されていましたが、
出産が近づくにつれ、早く赤ちゃんに会いたいなぁ…ワクワクドキドキ
になりました♪
赤ちゃんかわいい…!!!というパパママの満面の笑みが印象的でした(^^)/
またお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
R4年7月18日に女の子が産まれました!
とてもお話が面白いママ!!
スタッフ一同、常に大爆笑( ;∀;)
産後、赤ちゃんの足型アートをしたいということで…
それはもう一緒に頑張りました!!(◎_◎;)
これも良き思い出です(*^^*)
また色々お話しましょう~(^^)/
R4年7月13日に女の子が産まれました!
妊婦健診の時から、いろんなお話を聞かせて頂き、とても楽しかったです!(^^)!
とてもアクティブなママ♪( ;∀;)
楽しすぎて、退院がとてもあっという間に感じました(;_;)
それはもう一緒に頑張りました!!(◎_◎;)
またよもぎ蒸しでデトックスしましょう!(^^)!
お会いできるのを楽しみにしています(^^)/
R4年6月13日に女の子が産まれました!
「見学に伺ってお話をさせて頂き、お産が、『不安・怖い』から『ワクワク・楽しみ』という感情にかわり、ここで出産できたら幸せだなと思いました」というメッセージを頂きました♪!(^^)!
心と身体の準備をしっかり行うことで自信に繋がりましたね(*^^*)
これからの子育ても一緒に楽しみながら頑張ってください!(;_;)
また遊びに来てくださいね(^^♪)
R4年5月23日に男の子が産まれました!
妊娠初期は別の産院に通っていらっしゃいましたが、自分の力で出産したいなぁ…というお気持ちが強く、よつ葉に転院してこられました(*^^*)
しかも、お友達も一緒に!!!
「ちょうど同じ時期に妊娠して、友達と色々調べてたんですとのこと♪
出産ぎりぎりまで畑仕事をしたりと、とてもアクティブ!(^^)!
旦那さんも妊娠・出産・産後と一緒に頑張りました♪
夫婦でしっかり協力しながら子育てされているのが素敵でした!
早々に再会できるのを楽しみにしています(^^)/
R4年5月22日に男の子が産まれました!
上のお子さんの産後から通ってくださり、今回よつ葉でのお産となりました(*^^*)
妊娠中から、身体の気になることを一緒に解決していきました(^^♪)
ヨガをしたり、お灸をしたり色々挑戦!
出産も頑張りました!(^^)!
育児中、一休みしたいときによつ葉にきてくださいね(*^^*)
早くも梅雨明けとなり、暑い毎日が続いていますね
さて今回は産後ケア事業についてのご案内です!
北九州市在住の方で、お子さんが1歳のお誕生日を迎える前の日まで、
産後ケア事業を利用することができます!
・健康管理及び母乳のケア
・体重測定、発育や発達のアドバイス
・育児相談や指導
・沐浴方法や皮膚の手入れのアドバイス
…などなどです(*^^*)
よつ葉では、宿泊型・通所型(デイ)・通所型(短時間)・居宅訪問型のすべてに対応しております。
「子育てで少し不安なことがあるな…」
「日々のストレスが溜まっているから、ゆっくりしたいな…」
などなど、産後ケアにご興味のある方は、ぜひよつ葉までご連絡ください(^^♪)
お産入院中パパも毎日同泊し、この日は退院後の育児に備えて沐浴をしました!
ママからの厳しいチェックを受けながら頑張りました!(^^)!
入院中から一緒に育児を始めると、いろんな経験を共有できていいと思います(^^♪)
これからも一緒にファイトです!!
7月28日(木)「子どもといっしょに 虫よけアロマスプレー作り」
時間 14:00~15:00
参加料 1500円
8月18日(木)「子どもといっしょにアロマストーン作り」
時間 14:00~15:30
参加料 1800円
参加ご希望の方はよつ葉までご連絡ください(^^♪)
この日は、アロマオイルを使った虫よけスプレーを作る講座を開催(^^♪)
3組の方が参加してくださいました(*^^*)
そばで赤ちゃんもゴロリと寝転んで、皆さん楽しそうな雰囲気でした~!
アロマオイルは癒しの香りがして、気分もリフレッシュしつつ、虫よけ効果もあるとのことで一石二鳥!
今後も開催予定なので、ご興味のある方はよつ葉まで~!(^^)!
R4年5月15日に女の子が産まれました!
「友人の紹介でよつ葉さんの事を知り、よつ葉さんなら私の理想の出産ができると思い、妊娠7か月からお世話になりました。アットホームな雰囲気の中で、妊娠と出産を経験できて、一生の思い出になりました。」
との素敵なメッセージを頂きました!
妊娠中はつわり等大変なこともあったかと思います。
そして前の出産を振りかえり、「この出産・産後ではこんなことがしたい」という前向きな姿勢が印象的でした(*^^*)
日頃の疲れを癒しに、またよつ葉にいらしてください!
色んなお話ができること楽しみに待っています(^^♪)
R4年4月29日に男の子が産まれました!
上のお子さんも実はよつ葉ベビーです(^^♪)
もうこんなに大きくなったのねー!!と親戚のおばさん気分で懐かしくなりました(*^^*)
妊娠中は自分の身体としっかり向き合い、常に食事や運動を意識して過ごされていました!
出産は思っていた以上にスムーズでしたね
そして、とても幸せそうだったのが印象的でした♪
2人の子のママは大変なこともあるかもしれません(;_;)
自宅に帰ってからは無理せず、過ごしてほしいです(;_;)
また近くに来られた際には、お会いできればうれしいです(^^)/
R4年4月8日によつ葉で赤ちゃんが産まれました!
新よつ葉での初めての出産です(^^♪)
「初めての自然なお産で期待と不安の中、大丈夫よ~!ととても頼もしく温かい助産師さんたちに囲まれてリラックスして臨めました。事前に会陰マッサージやバランスボールでの体操を教わっていたこともあり、超安産で傷・出血もなく、第1子の出産・産後からは想像もできないような結果に感謝しかありません。 今から始まる怒涛の育児も、よし頑張ろう!と前向きに思えるのは、ここでの貴重な日々があったからこそだと心から感じています」
との嬉しいメッセージを頂きました(;_;)
妊娠中・入院中にたくさんお話ができ、退院のときはさみしくて涙が出てきました(;_;)
お兄ちゃんもお世話頑張ってくれているのかな~(*^^*)
また皆さんにお会いできるのを待っています!(^^)!
R4年3月14日に女の子が産まれました!
「初めて見学に来た時に色々と話を聞き、信頼できそうだと思ったのが決め手でした。その直感は当たり、出産のときまで特に不安になることなく過ごせ、主人と子供に立ち会ってもらい、幸せな出産ができました。」
とのメッセージを頂きました(*^^*)
とても素敵なご家族が一致団結する出産で、尾倉町でのよつ葉最後の出産を締めくくってくださいました!(^^)!
無理せずゆっくり赤ちゃんとの日々を過ごしてくださいね(*^^*)
またお会いできるのを楽しみに待っています♪
アロマオイルを使った虫よけスプレーを作ってみませんか?(*^^*)
妊娠中や小さい子どもに市販の虫よけスプレーを使うのはちょっと…
と、思っている方!
アロマ全般にご興味のある方!
講座代:初回講座の為、今回は材料費込み1200円です!
感染症対策のため、先着順とさせていただきます。
参加ご希望であれば、よつ葉にご連絡下さいませ(^^♪)